- BLOG
- ブログ
- 2021.07.28
- コラム
夏休みの受験勉強では、塾の夏期講習の活用を
夏休みの勉強法の工夫を教えます。
受験では、教科書の順番通りに問題が出たりすることはありません。
さまざまなパターン、さまざまな分野から問題が出題されます。
とはいえ、まずは単元別や分野別に基本のおさらいが重要です。
英語なら、否定文・疑問文・時制・不定詞…。 数学なら、方程式、関数、図形…。
まずは単元別に復習。 そして、入試を少し意識したランダムな演習。
四日市ゼミの夏期講習では、そんな流れを意識してもらいながら、
個人別に必要な単元をビックアップして取り組んで頂きます。
そして、周りの受験生に刺激されながら、受験モードに突入していきます。
夏の努力がこれからの受験の結果に繋がっていきますので、頑張っていきましょう。