県立上位校受験専門塾四日市ゼミ

2022.04.01
コラム

春期講習が始まりました。

春期講習が始まりました。

 

どの講習でもそうなのですが、学校が進まない期間は

復習をするチャンスとなります。

 

 

特に春期講習はこの1年間、習ってきたこと(新中1生なら小学校で習ったこと)を

新学年に向けて復習できる最後の機会です。

 

生徒さんたちは皆、内容がより難しくなっていく新学年に対応するため、

頑張って取り組んでくれています。

 

基本的には、英語・数学の復習がメインですが、受験生となる新3年生は理科・社会の

復習もそろそろしていかなければなりません。

早めにしておくとその分、受験には有利になります。

 

受験生にとって、しっかりと復習する機会は、この春期講習と次の夏期講習くらいしかありません。

冬期講習にはいるともう高校の入試対策に入ってしまいますので。

その前にしっかりと復習しておきます。

 

 

一方、受験生ではない生徒さんも自習に来てくれたり、空き時間に学校の宿題をしたりと時間を

効率よく使って、勉強しています。

 

特に新2年生の生徒さんは中学校に入ってからの1年間の勉強が大変だったと言って、

例年の同じ時期の生徒さんに比べて、とても頑張っているように感じました。

 

 

今年も先輩たちが無事に志望校に合格して行きました。

先輩たちに続いていけるようにこの春期講習を頑張っていきましょう。