- BLOG
- ブログ
- 2022.06.13
- お知らせ,キャンペーン
1学期の成績がここで決まります!
この前中間テストが終わったにもかかわらず、すぐに期末テストです。
今回の期間は短いです。一か月くらいしかありません。
その一か月の間にも職業体験や修学旅行などの行事が入っており、
授業が進まず、非常に狭いテスト範囲になっている学校もあります。
テスト範囲が狭いとどうなるのか?
もちろん簡単になる部分もあります。
覚える英単語も少なくなるし、問題の解き方の種類も少なくなるなどですね。
ただ、やはり先生も
「範囲が狭いから、問題数を少なくしよう。」とか、
「狭いから、簡単にしよう。」とはなりません。
なので範囲が狭い分、難しい問題になったり、細かいところが出題されたりします。
英語などは過去の分野から出題されたりもします。
ということで範囲が狭くても気は抜けません。
楽になるのは提出物だけです。
なので提出物から出題されるばかりではないということです。
この期末テストで1学期の成績は決まります。
特に現3年生の受験生さんは成績を上げる機会がほとんどありません。
今回上げておかないとかなり大変になってきます。
今回の期末テストのために無料対策講座を用意しました。
今学期の成績に弾みをつけて、2学期につなげていきましょう!