- BLOG
- ブログ
- 2022.08.29
- コラム
夏休みも残りわずかです。
そろそろ8月も終わり、9月になります。
学生さんたちにとってはもう2学期が始まります。
学校によっては始まっているところもあります。
夏休みは終わりになりますが、
これからもう一度夏の課題を解きなおしておきましょう。
夏休みの始めに勉強していた部分が
今では忘れているかもしれません。
「一度出来たら、二度と間違えない。」なんてことはありません。
人間なので次が出来ても、その次に間違えることもありえます。
いかにその間違いを少なくするかが大切なのです。
そのためにはどうすればよいのか。
何度も繰り返して覚えていくしかないのです。
新学期が始まると、基本的に実力テストのようなものが学校で行われます。
生徒さん達が成績に含まれる、含まれないなど言っていますが、
その結果が悪かった場合、次の中間テストでは高得点が取れるとは思えません。
もしこの実力テストで少しでも点数が上がったり、理解できる部分があれば
この夏は頑張ったと言えるのではないでしょうか。
四日市ゼミでは最終日に模試でも夏の成果を試してもらっています。
この夏の頑張った時間を確かなものにするためにもあと少し頑張りましょう。